つぶやき日記
奇跡の逆転勝利。年に一度の大当たりゲーム。
ヤンキースとの4連戦、第1戦。
9対8で、延長10回勝利。
疲れた。。。
見応えありまくり出し、ミスもあったけど、とにかく大盛りてんこ盛りのゲームだった。
ピービィがしっかり投げていて、ヤンキースはノバ。
ノバをひさしぶりにみたけど、なんかグレードダウンした印象。こりゃ、点取れるだろう・・・。とおもいながらみる。
前半から、リードしつつ。6回表で、7対3。
楽勝か?
って思ったのがいけなかったね・・・。思っていた人多かったんだろうね。。6回裏、ヤンキースに大逆転食らわされる。
しかし、ソーントンのレベルがひどいな・・・。いらんぞー。ブリツンでいいんじゃないか・・・左いるときは。ダメだよ。ソーントンは。ぜんぜん。決め球ないもん。。。
ランナーためられて、田澤に交代。遅い。カノーまでソーントン伸ばしたらダメだよ・・・
田澤は、ソリアーノシフトの逆ヒットとかあったけど、配球が悪いよなあ・・・・。ラバーンウェイ。
打つ方は、今日もラバーンウェイよかったけど、変わらずヘタなフォームなんだけど、結果は出ていて・・・。でも本職のキャッチャーで、配球悪い。
うーん。・。・。。とおもったな・・・。
目立ったのは、追い込んでのグランダーソンへの球。それと、追い込んでのオーバーベイへの球。
なぜかな・・・・。
ヤンキースのバッターの特徴やっぱしらんかな・・・。メジャー経験すくないからだろうかな・・・・。
追い込んでグランダーソンにストレートに近いスプリット。打つだろうよ。ストレート系にめっぽう強いんだし。。。決め球カーブにしろよなあ・・・・。
そして。オーバーベイへ。ツーストライク目に、96マイルの速球で空振りしてるのに、なぜ決め球変化球(たぶんスプリット・・)かな・・・。年なんだし、95マイルレベルの田澤のストレートで勝負だろ。弱いよなあ・・・・配球が。田澤も慣れているからクビ振らないンだよな・・・・。イマイチ・・。
ぜんぜん、なってないわーラバーンウェイ。
配球ダメで、逆転されたような6回裏だった。
まあ、この時点では、もうガックリ。やばいとおもった・・・。
セットアッパーに安定感のあるロバートソン。そして、クローザーにリベラ。
だめだとおもいながらも、みる。。。
9回表ツーアウトから、ナポリが出て、代走ベリー。
盗塁。
送球それて、ランナー、サードに。
そして、スティーブン・ドリューが、ライトセンター間へヒット。
同点。
まいった。
これには、参った。
思い出したね、あの、デイブ・ロバーツのシーンを・・・・。
2004年。マウンド上には、マリアノ・リベラ。
誰もが盗塁すると思っている中での盗塁。
今日、似てたな・・・・。
デジャブ見てるかのようだった。
生還のベリーがガッツポーズしながら、ホームイン。
これだから、やめられませんなー!!
10回、ジャヴァ・チェンバレンから得点して、10回裏はクローザー上原浩治。
緊張するねえ・・・・・。
先頭は、アレックス・ロドリゲス。
一発あるかも。こえー。怖いぞー
打ち上げても、ぜんぜん打球が落ちてこないセカンドフライ。ワンナウト。
ふー。
次、オーバーベイ。もちろんホームランある。
ねばりにねばられる。ドキドキしまくり。
ファウルファウルで、スリーツー。
で、スプリットが外角に流れて、三振。
ガッツポース取ったね。。。
そして、イチロー。
なんちゅうストーリー展開。
ちょっと意識したのだろうね、上原は。ボール先行。
それでも、フォークでストライクとって、最後も三振。
エクセレント!!
奇跡の大逆転勝利!!
3試合分の内容だった。
配球ミスとか、ソーントンがいまいちだとかいろいろあったけど、マリアノから同点にして、最後は勝つ。
なんちゅう、勝利だ。。。
さあさあ、今日は終了。まだまだ気の抜けないゲームがありまくり。
明日は第2戦。山です。
関連記事
- 2013ワールドチャンピオン!
- レッドソックスがワールドチャンピオンになった。もう1週間たつけれど、夢の中にいま...
- よっしゃーあー、アメリカンリーグディビジョンシリーズ、レイズを撃破!
- 勝った! やったー! 厳しいレイズ戦。勝ったー。 5回ぐらいからは、ワンナウト取...
- 待ちにまった2013プレーオフ、初勝利!
- いやあ、、、何年待ったことだろうか・・・ 2012年がひどすぎたから、いまだに、...
- 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!マイク・カープ代打満塁ホームラーーン!
- きたきた、延長戦。 10回表の満塁のチャンス! ピッチャーが右で、ゴームズに変わ...
- 2013プレーオフ見えてきたかな・・・・ウシシ。
- ヤンキースとの4連戦を3勝1敗で終えて、一日休みでレイズ戦。 直接対決の3連戦。...
- 奇跡の逆転勝利。年に一度の大当たりゲーム。
- ヤンキースとの4連戦、第1戦。 9対8で、延長10回勝利。 疲れた。。。 見応え...
- わっしょい!わっしょい!20得点&オルティズ2000本安打で勝利。
- 強豪タイガースとの3連戦、第3戦。 先発はデンプスター。 多少点とられても、取り...
- 昨日の借りは今日返す!ミドルブルックス値万金タイムリー!
- 昨日完封食らって、強いタイガースを確認しての第2戦。 なんと、タイガース先発はこ...
- ミゲール・カブレーラいなくても、強いタイガース。
- 2位に5ゲーム差つけているけど、強豪とのシリーズが続く9月。あっという間に追いつ...
- 止まらないチェリントンの補強。フィリーズからマクドナルドで内野補強。
- 9月になりました。 2012年の悪夢な9月とはうって変わって、快適な秋。 セプテ...

MLB選手名鑑 2014年版
↑選手名鑑ではたぶん現在最強の情報雑誌。データがめっちゃ豊富です!大型本↑

メジャーリーグ完全データ選手名鑑2014
↑選手のひとくち個人情報が秀逸!選手の人となりが理解できるからより楽しめます↑手帳サイズで持ち運びもできちゃう。